こんにちは、リョウです。
いきなりですが、皆さんはハイローオーストラリアの”ワンクリック注文”と言われている機能をご存じですか?
ハイローオーストラリアで取引を行っている人でも、意外と知られていないワンクイック注文はとても便利な機能となっています。
今回は、
ワンクリック注文の利用方法
ワンクリック注文を使用するメリット・デメリット
について初心者でも理解できるように解説していきます。
ハイローオーストラリアワンクリック注文とは

ハイローオーストラリアワンクリック注文とは、その名の通りワンクリックでエントリーできる機能の事です。
ではハイローオーストラリアの通常注文とワンクリック注文を比較してみましょう。
- 金額の設定
- エントリー方向の指定
- 購入ボタンでエントリー
皆さんが行っている注文方法はこの流れだと思います。
ではワンクリック注文の流れを見てみましょう。
- 金額の設定
- エントリー方向の指定をすると自動でエントリー
見てもらうと分かるように、ワンクリック注文を利用することでエントリーまでの手順が1つ減ります。
そんなに変わらないと感じるかもしれませんが。
バイナリ-オプションは1分1秒を争う取引です。
その1つの手順を減らすことが勝率に関わってきます。
ハイローオーストラリアワンクリック注文利用方法

では早速ハイローオーストラリアのワンクリック注文を利用する方法について解説していきます。
ハイローオーストラリアのワンクリック注文を利用するためには3つのステップが必要となります。
- ハイローオーストラリアにログイン
- ワンクリック注文に切り替える
- ワンクリックでエントリーする
STEP1 ハイローオーストラリアにログイン

ハイローオーストラリアの公式ページはこちら
上記のような画面になったら。ユーザーIDとパスワードを入力してください。
ハイローオーストラリア口座開設時に送られてくる、口座開設完了メールに記載されている「HL~」や「HLMI~」といった個別に割り当てられた会員番号の事
ハイローオーストラリア口座開設時に自分で設定した、数字/小文字/大文字の3種類が含まれた6文字以上のログインパスワード
STEP2 ワンクリック注文に切り替える
ハイローオーストラリアの取引画面に行けたら、ワンクリック注文に切り替えます。

ハイローオーストラリア取引画面が表示されたら、右側に表示されているボタンをクリックします。

するとクリックしたボタンが黄色表示になり、“今すぐ購入”というボタンがなくなり、取引金額とエントリー方向の選択だけで取引が行えるようになります。
これでワンクリック注文が行える状態になりました。
STEP3 ワンクリックでエントリーする
次に実際にワンクリック注文でエントリーを行いましょう。

まずエントリーを行いたい取引方法と取引通貨ペアを選択しましょう。

- 金額を指定する
- エントリー方向を指定すると自動でエントリーされる
注意点としては、通常の取引に慣れているとエントリー方向を押すだけでエントリーされるので誤ってエントリーしてしまう場合があります。
スマホアプリではワンクリック注文できない
結論から言うと、スマホアプリではワンクリック注文を行うことはできません。

その代わりにスマホアプリには、金額をバーで選択する機能が存在します。
このバーを使用してエントリーするとなれば、少し手元が狂えばとんでもない金額をエントリーすることとなります。
それがスマホアプリでワンクリック注文が出来ない理由とされています。
ハイローオーストラリアワンクリック注文メリット・デメリット

では次にワンクリック注文を使用することのメリット・デメリットについて解説します。
ワンクリック注文のメリット・デメリットについて理解した上で、自分にあっているか判断してもらいたいと思います。
ハイローオーストラリアワンクリック注文のメリット

ワンクリック注文の1番のメリットは、エントリーの速度が上昇するという事です。
バイナリ-オプションは、他の投資と比較しても極端に短い時間で取引を行います。
先ほど紹介したように、バイナリーオプションは1分1秒で勝負が決まります。
なのでワンクリック注文でエントリーの速度を上げる事は、大きなメリットとなります。
ハイローオーストラリアワンクリック注文のデメリット

ワンクリック注文のデメリットは、エントリーミスです。
先ほど紹介したように通常のエントリーで慣れている人は、ワンクリック注文にしたときエントリーミスをする危険性があります。
もしエントリーミスをしてしまったときには、転売機能を使ってみてはいかがですか?
ハイローオーストラリア転売機能について詳しく知りたい方は、下をクリック!!
ワンクリック注文はターボ取引に向いている

結論から言うと、ワンクリック注文の強みを最大限に生かせるのはターボ取引(短期取引)でした。
ターボ取引(短期取引)について詳しく知りたい方は下をクリック!
30秒取引や1分取引などはローソク足がどのような動きで形成されているか確認しながら取引をします。
そのような取引では1秒の遅れが命取りとなります。
なのでワンクリック注文で、エントリーまでのスピードを速めることをおすすめします。
まとめ
ここまでの内容で、ハイオーオーストラリアのワンクリック注文について理解してもらえたと思います。
今回の記事で覚えておいてほしいことは、下記の2点です。
- ワンクリック注文でのエントリーミスには注意が必要
- ワンクリック注文を使用するなら、短期取引がおすすめ
今回のこの記事を見てくださった方の中で、ハイローオーストラリアを使用していない人がいましたら下をクリック!!